まずは13年間乙ですと作者の畑先生には言いたい。
単行本派なので今更かもしれませんが……。
ヒナギク命!
ヒナギクは俺の嫁!
うおぉぉぉぉヒナァァァァァ!
と言っていたのが13年も前だという事実……。
ちょっと冷や汗が出ますね。
さぁ、いきなりネタバレしますが!
ナギENDだけはナシだと言いたい!!
じゃあ誰ENDなら納得いくんだ?って話ですよね。
正直言って誰でも良かったのです。
ナギ以外なら!!
決してナギが嫌いとかじゃないですよ。
『くぎゅううう』じゃなかったら嫌いだったかもしれませんけどね。
一番望んでいたのは主人と執事というストイックな関係を続けるルートですね。
ナギは普通に彼氏を作って成長し、ハヤテは一生独身で仕えるという展開。
次に望んでいた展開は、ナギは立派に独り立ちしマリアが帰ってくるルートです。
そこにはハヤテの姿はなく、彼も自分の道を歩む的な流れが良かったなと。
まあ、これは読者としての妄想であって、思った通りの展開にならなかったからと言って漫画がクソだとか言う気はありません。
大いに楽しませてくれた作品なので感謝しかありません。
良かった点は『ヒナギク』がしっかりと告白しフラれたってところですね。
欲を言えばヒナギクの告白だけで1話使って欲しかった。
だってキャラ人気1位でしょ?
それぐらいはねぇ。
準ヒロインの中から誰か一人、ハヤテの相手を選ぶならば
『瀬川泉』ですかね。
これはフラグなどの本編に続くラブ要素ではなく、棚ボタ的な展開で偶然の再会からのいつのまにか成立してたという流れが良いですね。
たしかファーストキスは泉かあーたんじゃなかったかな?もう昔過ぎて覚えていませんが(笑)
誰END的な話はこれぐらいで、では本編はどうだったかと言うと。
正直、覚えてません!
どの巻からかは忘れましたが、もうね、石がどうの、後継者候補がどうの、どーでもいいやってのが感想なのでした。
メインストーリー部分は読み飛ばしていたと言っても過言ではない(笑)
私の求めていたのは爆笑ラブコメであって、壮大なストーリーは求めてなかったのです。
好きな人には申し訳ないけどね……。
スピード感のあるギャグラブコメというカテゴリが少ないと思うのです。
その点、『ハヤテのごとく!』アニメ1期は凄く良かったです。
似た感じだとフルメタルパニックのふもっふかなぁ。
スクールランブルも良かったですね。
なるほどねって思った人もいるかもしれません。
最近少ないですよね……。
ぜひ畑先生にはスピード感溢れるギャグラブコメを描いて欲しいと思います。
Yahoo!ショッピング
>>>1~3巻まで無料で読めます<<<