チッ……面倒な……。
さて本題。
SkypeやOutlook.comを使用する時、Microsoftアカウントへサインインしますよね。
そこで「アカウントが一時的に使用停止になっています」と表示されませんか?
私は3回ほどあります。
こんなメッセージが表示されます。
アカウントが一時的に使用停止になっています
お客様のアカウント *********@outlook.jp を使用して大量の迷惑メールが送信されたか、Microsoft サービス規約に違反する行為が行われた可能性があります。
どのような作業を行う必要がありますか?
お客様の電話に確認コードを送信します。 お客様は、コードの入力後、サインインすることができます。
大量にメール送受信できるフレンド下さい……。
電話番号を使用せず復旧する方法
1.「Outlook.com」に一時的に使用する連絡用メールアドレスを「新規」に1件作成します。2.以下のページにアクセスします。
https://account.live.com/pw
「パスワードを忘れた」でOK
3.「アカウントの回復」画面
メールアドレス
文字認証
サインインができなくなっているメールアドレスを入力。
4.「本人確認が必要です」画面
「すべての情報が不明」を選択
5.「アカウントの回復」画面
連絡先のメールアドレス入力欄に「1.」で作ったアドレスを入力します。
6.「5.」で入力された連絡先メールアドレスにセキュリティコードが届きますので入力します。
7.「*****@outlook.jp アカウント復元」画面
必要事項を全て入力します。
8.翌日、本人確認が済むと「アカウントが確認されました。パスワードをリセットしてください」というメールが到着します。
まだパスワードをリセットしなくてOKです。
9.「1.」で作ったアカウントでMicrosoftへサインインします。
10.「メールによりアカウントに関するサポートを受ける」から復旧依頼を送信する。
googleさんで「メールによりアカウントに関するサポートを受ける」で検索するか。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/12401/microsoft-account-get-help-by-email
こちらから進む。
「セキュリティ コードを受信または使用できない」選択でOK
11.必要事項を入力します。
「問題の簡単な説明を入力します。」
アカウントが一時的に使用停止になっていますと表示される。
電話持ってない。
などを書く。
「この問題によって影響を受ける電子メール アドレス (Microsoft アカウント) を入力します。」
使用停止になっているアカウントを入力。
「連絡先の電子メール アドレス (影響を受ける電子メール アドレス以外) を入力してください。」
「1.」で作成したアドレスを入力。
「あなたの問題の詳細な説明を入力します。」
『アカウントが一時的に使用停止になっています
お客様のアカウント *********@outlook.jp を使用して大量の迷惑メールが送信されたか、Microsoft サービス規約に違反する行為が行われた可能性があります。
どのような作業を行う必要がありますか?
お客様の電話に確認コードを送信します。 お客様は、コードの入力後、サインインすることができます。』
全文転記。
「8.」で受信したメールの受信日時と本文を全文転記。
送信を押し一日待つ。
12.「1.」で作ったアカウントに「マイクロソフト サポートへのリクエストについて」というメールが届く。
メール本文にリンクが記載されているのでリンクを開くとサポートの対応状況が確認できる。
13.「12.」のリンク先で「返信」してから2営業日を過ぎても返事がない場合、忘れられています!
その場合「メールによりアカウントに関するサポートを受ける」を再度使用しサポートを受けます。
その時、「12.」で受信したSRX**********IDを記入すると「12.」のリンク先に継続して返事が来ます。
0 件のコメント:
コメントを投稿