草食系男子に襲いかかる肉食系女子。
![](https://res.booklive.jp/344344/001/thumbnail/2L.jpg)
紹介する漫画「思い、思われ、ふり、ふられ」も、当然、恋に悩める男女が、見ているコッチが恥ずかしくなるようなラブの波動を撒き散らします。
タイトルが「ふり、ふられ」なので、どろっどろの恋愛劇か?と思いがちですが、作品はアッサリ目です。
なぜアッサリなのか。
それはヒロイン二人が超前向きな性格だからなのです。
登場人物
山本 朱里(やまもと あかり)
恋のベクトル:朱里→和臣眼力(めじから)のある元気いっぱいのJK。
山本 理央(やまもと りお)
恋のベクトル:理央→朱里 からの 理央→由奈少しトゲのあるイケメンDK。
市原 由奈(いちはら ゆな)
恋のベクトル:由奈→理央 リベンジ 由奈→理央ふわふわした可愛い系JK。
引っ込み思案で人見知り、男性が苦手だが恋愛に夢を抱く少女。
いつか王子様が迎えに来ると本気で思っているようなお花畑の子。
乾 和臣(いぬい かずおみ)
恋のベクトル:和臣→朱里女の子に優しいイケメンDK。
超あらすじ
理央:やっべ、朱里かわいい、告白しよ。親:結婚するお
理央:え! 兄弟になるの、マジかー
朱里:お前、弟な。親が悲しむから告白とかマジ勘弁。
理央:うっそー、忘れられないお
朱里:由奈っち友達になろうぜ。
由奈:ひぃ、グイグイ来るお。でも頼もしい、OK!
由奈:和臣くん男なのに話しやすい
朱里:お? 由奈は和臣狙いか! くっつけちゃえ
由奈:ちがうお、理央がいいお
朱里:ばっか、弟はヤメトケ
由奈:うるうる
朱里:仕方ねえなあ協力するお
由奈:理央くんつきあって
理央:姉ラブなのじゃー
由奈:がーん! でも諦めないお!!
和臣:朱里と理央がキスしてるの見ちゃったお
朱里:和臣つきあえゴラァ!
和臣:勘弁してください
朱里:がーん! でも諦めないお!!
和臣:友人が好きな子とは付き合えない、けど朱里好き
理央:最近、由奈が可愛く見えるお
由奈:こっち見ろ理央!
理央:一度フッた子が気になるとか俺ダメ男
感想
ざっとあらすじを読んでもらえるとわかりますが、男性陣がヘタレです。既に、
理央←→由奈
和臣←→朱里
の矢印は完成しています。
朱里と由奈はフェロモン出しまくりでぐぃぐぃせまっているにもかかわらず!うにゃうにゃを続ける男性陣。
和臣!、好きなら友人から奪うぐらいの覚悟見せんかい!
とかー。
理央!、過去にフッたのがどうした、今度はお前が告白せい!
などと、読者は勝手に思っているのですが、そんな声は登場人物に届くわけもなく、生暖かく見守るしかないのです。
さて、そんなヘタレ男子はおいておいて、やはりヒロイン二人に頑張ってもらうのがこの作品の面白さでしょう。
頑張る女の子は見ていて楽しいですし、応援したくなります。
まさにヒロイン二人はそんなキャラクターなのです。
それと、おそらく作者は女性でしょうね、柔らかくて温かそうな女の子を描くのが上手いです。まー可愛いのなんのって。
由奈は、そのまんま可愛い系の女子ですから見ていて癒やされる。
朱里はイケイケ系ですが、私キツイ猫目の女子が好きなので、彼女はド・ストライクなのです。もう少しキツめの目でもいいぐらい。
ちょっとした仕草
最新の5巻では「和臣」のある癖が暴露されます。
それは「嘘をついているときに鼻に手をやる」でした。
それが5巻からの癖なのか、それとも連載開始から考えられていたのか。
気になりますね。
1巻から読み返してみようと思います。
まだ読んだことのない人は「和臣」の癖に注目するのも面白いかもしれません。
もしかしたら、他の登場人物にも「癖」が設定されているのかな……。
0 件のコメント:
コメントを投稿